経営情報誌「日経ESG」に当社の取り組みが掲載されました
当社からの土木工事現場への資材供給の活動が、廃棄物から再生した資材循環の取り組みの一つとして『日経ESG「Leaders」(2025年4月号)』に掲載されました。
現代土木・建築業界では、施工原料の採掘や廃棄、コンクリートによる地盤硬化と水はけの悪さなどが環境負荷の現れとして課題となっています。こうした中、当社は石や瓦チップなどのリサイクル資材を、土中の空気や水の通り道をつくり、微生物の動きを活性化させる資源として、「有機土木®」の現場に供給しました。
その土地本来が持つ環境や風土をいかし、災害に強い土地にしていく。そんな好循環を生み出すため、地球資源が循環する社会に向けた資源活用の一例として、取り上げていただいています。
詳細については下記をご参照ください。
【電子版】日経ESG | Leaders |石坂産業、廃棄物を再生した資材の活用拡大(2025年3月27日配信)
https://project.nikkeibp.co.jp/ESG/atcl/column/00007/031700206/
▼この記事で紹介いただいた当社の取り組みの詳細はこちら
・有機土木協会と石坂産業 産業廃棄物を再生したリサイクル資材の活用で
「リジェネラティブ・インフラストラクチャー」を目指し、協働
https://ishizaka-group.co.jp/news/article/dijntua58jc