
視覚動植物あわせて1300種以上の
生き物が生息する三富今昔村。
四季折々の風景が広がり、
小さな草花や昆虫、
動物たちとも出会うことができます。
聴覚耳をすませば、野鳥のさえずり、
木々の間を通り抜ける風の音。
里山の自然は、耳でも私たちを
楽ませてくれます。
嗅覚足下に咲く小さな花から
大木につける花など、
1年を通じて、
様々な草花が咲き誇る里山。
草花だけでなく土や落ち葉など
森ならではの
四季の香りを
感じることができます。
味覚手ごねパンや野菜を出汁にしたスープ、
里山で収穫された
野草や山菜を使った料理など
ここでしか味わえない味を
お楽しみください。
触覚土づくりからはじめる食農育体験、
アスレチック、
動物たちとのふれあい、
裸足で森を歩いて
大地を感じるアーシング。
ふれあいを通して、
自然を体いっぱい感じてください。










サステナブルフィールド
敷地は、約80%が森林。
その一部を「三富今昔村」として、
開放しています。
里山に生息する植物や生きものを
知るガイドウォーク、
自社農園「石坂オーガニックファーム」
で土づくりや野菜の食育体験、
里山の暮らしを体験しながら学ぶ
里山体験プログラムなど、
多彩なプログラムを開催しています。
の認定を受けている三富今昔村で、
ぜひ体いっぱいに自然を感じてください。