2025年の「特別プログラム」開催のお知らせ
「石坂産業プレゼンツ 特別プログラム」の2025年開催(7月3日)が決定いたしました。
本プログラムでは、代表 石坂典子による講演や懇親会を実施いたします。
環境問題の最前線に触れる資源再生工場見学案内を組み入れた、充実のコースをご用意いたしました。
【石坂産業プレゼンツ 特別プログラム】
7月3日(木) 10:00~17:00
テーマ:社員の自走力を育む、「Vision経営」とは
変化の激しいこれからの時代に求められるのは、指示待ちの組織ではなく、社員一人ひとりが自らの役割を認識し、主体的に行動できる環境を育むこと。持続可能な社会の実現を目指し、環境事業を通じて地域社会に貢献することを使命とする中で、石坂産業でも社員の「自走力」を最大化することは大きな目標であり、組織の成長を支える鍵となると捉えています。
社員にどのようにVisionを共有し、浸透をはかっているのか。石坂産業における、社員の自走力を育むための工夫や具体的な取り組みについてもお話しいたします。
開催日の午前中には、減量化・再資源化率98%を誇る石坂産業の資源再生工場と復元再生した里山をご案内いたします。
昼食には、石坂オーガニックファームで採れたお野菜などを使った特別なランチをご用意します。この土地ならではのお食事もお楽しみください。
講演会後の懇親会では「くぬぎの森交流プラザ」にて、三富今昔村の料理スタッフが腕によりをかけて石坂オーガニックファームの有機野菜やハーブ、里山の野草も取り入れた料理の数々をビュッフェスタイルでご提供いたします。
石坂典子との歓談や、ご参加者同士の交流の場としてご活用ください。
<特別プログラム概要>
◆開催日程
2025年7月3日(木) 10:00~17:00
テーマ:社員の自走力を育む、「Vision経営」とは
◆会場
石坂産業株式会社
三富今昔村
(埼玉県入間郡三芳町上富1589-2)
◆参加料金
特別プログラム(石坂典子講演会+資源再生工場見学+里山案内+ランチ&懇親会付き)
お一人様 33,000円 (税込)
※事前のお支払いをお願いしております。(下記「お申込み方法」をご参照ください)
※参加費用は「くぬぎの森保全活動」費として大切に使わせていただきます。
◆定員
80名様
※参加人数に達した時点で受付終了とさせていただきます。
◆タイムテーブル
9:30~ 受付開始 (くぬぎの森交流プラザ)
※送迎バスをご利用の場合は、東武東上線「ふじみ野駅」発9:30便がございます。くぬぎの森交流プラザに到着します。
10:00~ サーキュラーエコノミーの最前線! 資源再生工場見学と里山案内
・オリエンテーション
・サーキュラーエコノミーの実践現場 資源再生工場見学へ
・復元再生した里山へ
ご昼食
13:00~ 特別プログラム 石坂典子講演 (質疑応答含む)
15:30~ 懇親会
石坂オーガニックファーム "旬の恵みを楽しむ里山ビュッフェ”
(お酒、ソフトドリンク飲み放題)
17:00 終了
※お帰りの際は、懇談会終了後に専用送迎バスが出発します。
◆お申込み方法
下記申込みURLより、開催日の1週間前の16:00までにお申込みください。事前決済完了にて、お申込み完了となります。
7月3日(木)開催 特別プログラム チケット購入サイト
※お申込みには利用登録(三富今昔村の村人登録)、事前決済が必要です。
<ご利用可能な決済方法> クレジットカード決済 (3Dセキュア2.0対応) 、PayPay、ペイディ (あと払い)
※当日は、開始時刻の10分前までに受付をお済ませください。
※キャンセルをご希望の場合は、三富今昔村事務局まで、お問い合わせください。
※当社までのアクセスは、三富今昔村HP アクセスページにてご確認いただけます。
<お問い合わせ先>
三富今昔村事務局
TEL:049-259-6565
メール:santome.dantai@ishizaka-group.co.jp
開村時間: 10:00-17:00
休村日:火曜日