News Release

2025-10-02

  • 受賞・認証

「三富今昔村」が「地域生物多様性増進法」に基づく、自然共生サイトに認定されました

石坂産業株式会社(本社:埼玉県三芳町、代表取締役:石坂典子)が運営する環境教育フィールド「三富今昔村」は、令和5年度後期に「自然共生サイト」の認定を受け、今回新たに「地域生物多様性増進法」として法制化されたことに伴い、令和7年度9月に改めて認定されたことをお知らせいたします。

これまで自然共生サイトは、環境省が「民間の取組等によって生物多様性の保全が図られている区域」を「自然共生サイト」として認定してきましたが、令和7年度からは「地域生物多様性増進法」に基づく法的な仕組みに移行。ネイチャーポジティブに向けた民間等の活動をさらに広げ、企業・団体が連携できるよう支援強化を目指し、環境省・農林水産省・国土交通省の三省が共同で認定を行います。その初回となった今回は、全国で201か所が選ばれました。

なお、9月30に授与式が開催(東京都千代田区砂防会館)され、全国各地から認定サイトの関係者が集まり、認定証授与および活動紹介プレゼンテーションが実施されました。

自然共生サイトの認定証授与式にて

当社の認定サイト「三富今昔村」は、埼玉県南部の入間郡三芳町、所沢市、川越市の2市1町にまたがる里地里山です。かつて不法投棄が繰り返されるなど、管理が行き届いていなかったこの区域が、更新伐採や下刈りなどの管理体制や生物のモニタリング体制により再生され、さらには環境教育の場として一般開放している点や伝統文化の継承をしている点で評価いただいています。

石坂産業は、生物多様性の損失を止め、回復させる「ネイチャーポジティブ」を目指し、2022年より「生物多様性のための30by30アライアンス」に参加しています。これは日本がコミットしている「30by30目標」達成に貢献する取り組みであり、今後も里山の保全・継承、体験を通じた環境教育など、生物多様性の再生に向けて積極的に取り組んでまいります。


【三富今昔村】
https://santome-community.com/

【自然共生サイト 認定サイト】
https://policies.env.go.jp/nature/biodiversity/30by30alliance/kyousei/nintei/index.html

【生物多様性のための30by30アライアンス】
https://policies.env.go.jp/nature/biodiversity/30by30alliance/

一覧に戻る